思えば、私の周りには医療従事者が多いのですが、その影響か
「私はあまり長生きしなくてもいい」
と話す友人が多いです。
一方、チケットショップ店員の私は
…というか、楽観的な私は
深いことを考えず
「長生きしたい!
孫とひ孫の顔が見たい!!」
と口にしてしまうのですが
そうなるとたいてい
「桜はいいよね~」
と呆れ顔をされたり…
いや、はっきり口に出されたりしてるな(・̆⍛・̆)
‥となる訳です。
勿論私だって、巷で噂になっている「長生きリスク」について考えないこともないのですが。
でも健康年齢を可能な限り引きのばして、
リュックサックを背負って
光さんさんと輝く緑の多い公園を
元気いっぱいに腕を振って歩きたい!!
↑陳腐な老後イメージ✧笑
そして主人やお友達とカラオケやら温泉やらに行ったり行かなかったりしながら、孫の面倒を程よくみたい!!
↑さらに陳腐✧笑
とまぁ…
完全に誰かが作り上げた理想の老後に向かって、型通り歩いているはずの私。
それは多分、父方母方合わせて4人の祖父母が、みーんな元気に90代を迎えたことに起因しているのだと思いますʚ◡̈⃝ɞ
さてさて、今日はどうしてこんなお話をしたのかというと…
いや、ちょっと待てよ。
このまま続けるとまた更新が遅れそう。°(°`ω´ °)°。
という訳で、また次回お話させてください。
ごめんなさい。°(°`ω´ °)°。
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
【あの頃に戻りたい】 それは折に触れ、人生で幾度か思ってきたこと。 そんな私の前に、突然陽気な魔法使いが現れて、 「OKー!!あなたの夢を叶えまーす! いつに戻りたいの?」 と聞いてくる。 すると私は 「出来れば高校時代かな✧ 1番楽しか...
-
面倒山の桜さんは少々イラつき気味です。 せっかくやる気になったのに‥ やっと重い腰を上げたのに‥ 出鼻を挫かれた思いです(●`з´●) なーんて、ずっと後回しにしていたつけが回って来ただけなんですけどね。 今日は子宮ガン検診に行くつもりだったのです。 何度かお世話...
-
私の常識が誰かのそれと、必ずしも重なる訳じゃないことは解っているし、誰かの常識がまた、私のそれと違う時があることも知っているつもりだ。 でもね‥ やっぱりこれは「常識」だと思う!! 今日は手に余る! ?︎お客様に遭遇しました。 5000円のギフト券を売りたいと仰られた...
0 件のコメント:
コメントを投稿