【戻りたい】と考えてしまうのは、きっと幸せだったいつかを思い出す時。
そしてきっと、特定の場所に戻ってやり直したいと思う時。
過去を振り返るのは今が幸せじゃないからと言う人もいるけれど、思い出したくもない過去しかないよりは、いいんじゃないと思ったりもする今日この頃‥
桜さん、あなた過去に戻りたいのね!
と思った皆様こんばんは☆
河津桜でございます!
まぁ戻りたいには戻りたいのですけれど、戻ったらやり直すのかと言われると、それはそれで違うような‥。
私がもう一つの道を考えてしまう理由は、何を隠そう娘の中学受験についてです。
お蔭様で第一志望の学校にご縁を頂いたのですが、第二志望の学校がよかったのではないかと思わずにはいられないのです。
だって‥
だって‥
勉強が大変なんだもん(꒦ິ⌑꒦ີ)
それこそ解っていたことです。
今更も今更な話です。
でも‥
やっぱり大変なんだよぉぉぉ(꒦ິ⌑꒦ີ)
中高一貫校のメリットは、大学受験に向けての段取りやマインドが自然と作られていくことだと思います。
高校受験がないので、地元の中学に進むよりは成績(内申)を気にすることもなく、部活にも打ち込めることでしょう。
でもさぁ‥
絶対高校受験の方が楽だったよ!
世の中に絶対はないって分かってるけど、でも絶対にそうだと思う!
だって入学したばかりだって言うのに、最初の中間からいちいち順位が出るんですよ⁉︎
もしかして当たり前なの⁉︎
とはいえ、これは性格の問題だとも思うのです。
まだ1年生なんだし、順位なんて気にせずのびのびやらせましょ(⁎˃ᴗ˂⁎)
と思えれば、なんてことないのです。
まぁ‥
周りを見渡す限り、そう思っている母親はあまりいない気もするのですが。
そんな訳で、なんだか毎日大変です。
娘は
【受験の方が楽だったな〜。
学校は楽しいけど、こんな毎日が6年も続くと思うと恐怖しかないわ!って友達とも話してたんだよね〜】
だそうです(¯―¯٥)
まぁね、確かに笑
【とりあえず最初のテストだけでも頑張って!】と言ったかと思えば
【この前の順位が取れるなら次もいける!】
と言い出す私に
【前から思ってたけどママって『これだけは頑張って詐欺』だよね】
と言い放つ苦労の絶えない娘なのでした〜。
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
【あの頃に戻りたい】 それは折に触れ、人生で幾度か思ってきたこと。 そんな私の前に、突然陽気な魔法使いが現れて、 「OKー!!あなたの夢を叶えまーす! いつに戻りたいの?」 と聞いてくる。 すると私は 「出来れば高校時代かな✧ 1番楽しか...
-
面倒山の桜さんは少々イラつき気味です。 せっかくやる気になったのに‥ やっと重い腰を上げたのに‥ 出鼻を挫かれた思いです(●`з´●) なーんて、ずっと後回しにしていたつけが回って来ただけなんですけどね。 今日は子宮ガン検診に行くつもりだったのです。 何度かお世話...
-
私の常識が誰かのそれと、必ずしも重なる訳じゃないことは解っているし、誰かの常識がまた、私のそれと違う時があることも知っているつもりだ。 でもね‥ やっぱりこれは「常識」だと思う!! 今日は手に余る! ?︎お客様に遭遇しました。 5000円のギフト券を売りたいと仰られた...
0 件のコメント:
コメントを投稿