【戻りたい】と考えてしまうのは、きっと幸せだったいつかを思い出す時。
そしてきっと、特定の場所に戻ってやり直したいと思う時。
過去を振り返るのは今が幸せじゃないからと言う人もいるけれど、思い出したくもない過去しかないよりは、いいんじゃないと思ったりもする今日この頃‥
桜さん、あなた過去に戻りたいのね!
と思った皆様こんばんは☆
河津桜でございます!
まぁ戻りたいには戻りたいのですけれど、戻ったらやり直すのかと言われると、それはそれで違うような‥。
私がもう一つの道を考えてしまう理由は、何を隠そう娘の中学受験についてです。
お蔭様で第一志望の学校にご縁を頂いたのですが、第二志望の学校がよかったのではないかと思わずにはいられないのです。
だって‥
だって‥
勉強が大変なんだもん(꒦ິ⌑꒦ີ)
それこそ解っていたことです。
今更も今更な話です。
でも‥
やっぱり大変なんだよぉぉぉ(꒦ິ⌑꒦ີ)
中高一貫校のメリットは、大学受験に向けての段取りやマインドが自然と作られていくことだと思います。
高校受験がないので、地元の中学に進むよりは成績(内申)を気にすることもなく、部活にも打ち込めることでしょう。
でもさぁ‥
絶対高校受験の方が楽だったよ!
世の中に絶対はないって分かってるけど、でも絶対にそうだと思う!
だって入学したばかりだって言うのに、最初の中間からいちいち順位が出るんですよ⁉︎
もしかして当たり前なの⁉︎
とはいえ、これは性格の問題だとも思うのです。
まだ1年生なんだし、順位なんて気にせずのびのびやらせましょ(⁎˃ᴗ˂⁎)
と思えれば、なんてことないのです。
まぁ‥
周りを見渡す限り、そう思っている母親はあまりいない気もするのですが。
そんな訳で、なんだか毎日大変です。
娘は
【受験の方が楽だったな〜。
学校は楽しいけど、こんな毎日が6年も続くと思うと恐怖しかないわ!って友達とも話してたんだよね〜】
だそうです(¯―¯٥)
まぁね、確かに笑
【とりあえず最初のテストだけでも頑張って!】と言ったかと思えば
【この前の順位が取れるなら次もいける!】
と言い出す私に
【前から思ってたけどママって『これだけは頑張って詐欺』だよね】
と言い放つ苦労の絶えない娘なのでした〜。
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
目覚めると、カーテンの隙間から薄っすらと光が漏れていて もしや奇跡の晴れ(*°○°*)⁉ そう歓喜の声をあげそうになった ‥いや、あげたかった ‥でも全然あげられる気配ではないと、瞬時に気づいてしまった河津桜です。 2016.10.20のブログ よくよく見ると、ただ...
-
放課後、お友達と近所の図書室に行った娘が‥ 以下娘の言葉です。 「予約していた本を借りたらね、図書室のおばさんが棚を指差して、ここに並んでいる本はリサイクルのものだから、読みたい本があったら自由に持って帰っていいからねって言ったの。それでみんなで見てみたんだけど、私が欲し...
0 件のコメント:
コメントを投稿