主婦になることは子供の頃からの夢だった。
もっともあの頃は【主婦】というより、キラッキラのオーラをまとった✧お嫁さん✧になりたかったのだけど。
可愛いドレスを着て結婚式をする‥
王子様のようなイケメンの旦那様と可愛い子供に囲まれて幸せに(ღˇ ˇ)。o♡
完全に絵本の世界。
しかしながら、その夢は割と早く叶った。
王子様ではなかったが、そのうち生まれてくる子供が彼に似てくれたらいいと思えたことは、私の夢がおおかた理想通りの結果になったと暗に証明した。
(どの立場だよ!!笑)
それもそのはず。
周りが医師や弁護士やらを目指しているとき、私も彼らと同じ熱量で結婚を目指していたからだ。
希望通り20代前半で結婚・出産をし、予定通り子育ても40代のうちに終わりそうだ(まだまだ中盤だけれど)。
今年は娘の中学受験も本命校にご縁を頂くことができた。
周りのようにキャリアを積むことはできなかったけど、割と望みは叶えられてきた。
なのに‥
なのに‥
なんだか毎日がつまらないです。
つまらないっていうか無気力。
主人が働いてくれて家にいることが出来るし、子供も楽しい学校生活を送っている。
状況的には本当にありがたい環境。
でも‥
もしかして燃え尽き症候群なのかな?
なんて思いながら生きていた今日この頃、私はひょんなことからこの憂鬱さの根っこを知ってしまった。
このつまらなさの、そしてなんとなく虚しいこの気持ちの原因はなんと
「ミッドライフクライシス」と呼ばれるもの。
多くの女性が30代も半ばになると、これまでの価値観が揺らぎ、これからの生き方に疑問を持つのだそう。
私はまさにコレ!みたいです(¯―¯٥)
理由が分かったところで、この晴れない気持ちがどうにかなる訳ではないけれど、ただ悶々とする日々からは卒業できそうな予感。
恐らく人生の主役を自分に戻せたら、この悩みは解決するのかも✧
とは思うけれど、突破口を見つけるにはもう少し時間がかかりそうです。
少しだけ世界を広くするために、目をギラギラさせてチャンスを伺いたい河津桜なのでした〜✧(❂ω❂)✧
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
目覚めると、カーテンの隙間から薄っすらと光が漏れていて もしや奇跡の晴れ(*°○°*)⁉ そう歓喜の声をあげそうになった ‥いや、あげたかった ‥でも全然あげられる気配ではないと、瞬時に気づいてしまった河津桜です。 2016.10.20のブログ よくよく見ると、ただ...
-
放課後、お友達と近所の図書室に行った娘が‥ 以下娘の言葉です。 「予約していた本を借りたらね、図書室のおばさんが棚を指差して、ここに並んでいる本はリサイクルのものだから、読みたい本があったら自由に持って帰っていいからねって言ったの。それでみんなで見てみたんだけど、私が欲し...
0 件のコメント:
コメントを投稿