先週は、娘のリクエストで久しぶりに高校生クイズを観た河津桜です☆
こんばんは〜。
最近の高校生クイズは規模がスゴイ‼
日本でチャチャッと学校数を絞ったら、グアム・ロッキー山脈・フロリダ・ロサンゼルス・ニューヨークとアメリカを次々に横断(´⊙ω⊙`)
最後まで残ると、名誉だけでなく、ステキな体験や思い出がたくさん残せるという訳です✧
私が子供の頃に観ていた高校生クイズは
「ニューヨークへ行きたいかーーー⁉」
「おぅぅぅ(`0´)ノ(`0´)ノ (`0´)ノ ‼‼‼」
みたいな感じの、どこか泥臭い番組だった気がするのですが(いい意味で!)、いつの間にか構成も現代的にシフトしているようです。
染まりやすい娘はすっかり感化され
「私も高校生になったら出たい‼」
と瞳を輝かせていますが‥
いつまで持続するかな?
だって私もそう思ってましたから笑
それにしても‥
頭がいいって得です☆
頭がいい=知識が広い
ということになるのでしょうか。
勉強することは無駄ではないのだな〜と思わせてくれる番組でしたとさ(o´罒`o)
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
突然ですが、チケットショップ店員がその恩恵を受けることがあるとすれば‥ ①商品を社員価格で譲ってもらえる ②欲しい商品を、店頭に並べる前に譲ってもらえる それくらいかな(o´罒`o) でもそれが結構大きかったりします☆ 先日お話した高島屋商品券を狙っているお客様も...
-
皆様からの温かいコメントや拍手に、いつも感謝感謝の河津桜でございます☆ しかしですね‥ コメントを下さった方々のブログにお邪魔させて頂きますと、皆さんお料理や育児、お仕事を完璧にこなしていらっしゃるので、恐れ入ってしまうことも少なくありません( ;꒪ω꒪) そして‥ ...
0 件のコメント:
コメントを投稿