日が短くなると意味もなく寂しくなって、なんとなくブルーになるから、私は断然夏の方が好きだな~なんて思っていたのに、歳を重ねるごとに暑さが厳しくなってきた河津桜です(( ;*д*))
こんばんは~。
30の声を聞いて数年、まだまだ若い気ではいるのですが‥
この夏は熱中症に先日の赤目と、暑さに負ける出来事が続き、すっかり夏への苦手意識が定着しつつあります(( ;*д*))
さてさて‥
先日は珍しく家中のカーテンを洗った✧とお話しましたが(๑¯﹀¯๑)
そのついでに
【桜流✧レースのカーテンに付いてしまったカビをズボラに落とす方法】をお伝えしたいと思います!
キレイにしているつもりでも(それなりに)梅雨や夏のジメジメ、冬場の加湿器なんかで、気付けばレースのカーテンにカビが‼(•'Д'• ۶)۶ということがあります。
‥ありますよね⁉
‥もしかしてうちだけ⁉
いや、多分みんな経験あると思う!
そんな時どうしたらいいかというと‥
これまでの私だったら
①買い換える(◍•ᴗ•◍)☝”
これが1番楽で手っ取り早い!
でも‥
前回買い換えた時、パッケージの誘い文句に引っかかり(人聞き悪い笑)ちょっと値の張る代物を選んでしまった私には、今回その選択肢が使えない!
ではどうすればいいんだ‼
一応ネットで調べて見ました☆
すると‥
②まずは陰干し。
十分乾燥させたら、カビキラーを振り掛け乾いたタオルでポンポン叩き、軽く擦り、水洗いをしてから洗濯機に。
‥検索に簡単の文字を入れても、ここまで手がかかるらしい(ll๐ ₃ ๐)
面倒山在住の私には、この程度でも面倒過ぎる‼
ではどうしよう⁉
①②の選択肢は使えませんから、こうなったら奥の手です。
それは‥
③自分で楽な方法を考える!
これに尽きますね。
とりあえずバケツに水と規定量の漂白剤を入れ、カーテンをつけてみることにしました☆
2時間後様子を伺うと‥
全然取れていない(;´༎ຶД༎ຶ`)
仕方がないのでもう一度規定量(つまり倍の量にした訳です)を入れてやりました!
はっはっはー。
30分後にまた様子を見に行くと‥
わぉ(´⊙ω⊙`)
なんとなく取れている雰囲気✧
よっしゃー‼‼‼‼‼
軽く流して、洗濯機に入れてガーラガラしてやりました!
勝ちの予感をひしひしと感じながらψ(`∇´)ψ
結果‥
まーっしろになっていました〜♪♪
はっはっはー。
という訳で、ズボラ洗濯法をおすすめしましたが‥
換気しまくる‼とか
ゴム手袋をする‼とかなんとかしながら
自己責任でお願いします(o´罒`o)
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
突然ですが‥ 私の勤めるチケットショップは、とある雑居ビルの一角にあります☆ そして、そのビル内にある自動販売機は、何かとテナント同士の話題に上ります。 というのも‥ 大人ばかりのビルなのに、何故か子供ウケしそうな商品ばかりが並んでいるのです(⊙д⊙) 定番のコーヒー...
-
やっと暖かくなって、桜のピンクがやわらかくきらめくなぁ(*˘︶˘*) と思ったら、真冬の寒さがやってきたりで、服も心もなかなか春にシフトしきれない河津桜です☆ こんばんは〜。 そんな新学期。 我が家の一人娘も小学校最終学年になりました♪♪ 仲良しの男のコに 「お前そ...
-
うららかな陽気に誘われて、昨日はプールではしゃぎ過ぎた河津桜です☆ しかしながら‥ 水温変化にやられ、気持ち悪くなったりならなかったりでしたので、騙し騙し無理矢理遊びました-3 いい大人がそこまで頑張るなって感じなんですけど(o´罒`o) 午後からは遊園地の方に移動し(...
0 件のコメント:
コメントを投稿