朝玄関のドアを開けると、マンションの同じフロアの小さな男のコが
「ママ!エベベーターのろう!
エベベーター!!」
と話す声が聞こえて、なんだか幸せな気持ちになった河津桜です☆
こんばんは~。
さてさて‥
昨日は父の誕生日でした◡̈*❤
父を見ていると
60代ってまだ若いんだな~
動けるんだな~
と思ってしまう失礼な私!笑
でも子供の頃抱いていた印象を思い出すと、60代ってもう完全に
おじいちゃん(๑˙灬˙๑)おばあちゃん(´・◞౪◟・`)
だった気がするんですよね~。
ついでに30代も完璧に
おじさん(ʘʖ̮ʘ)おばさん( ˙(👄)˙ )
認定していました‥。
(何でもいいけど、この絵何⁉って感じですよね!笑)
実際に30代を生きてみると、想像していたそれよりずっと若くて若い!!んですけどね✧✧
でもやっぱり子供から見たら
形容詞なんてひとつもなし!!の
ただの「おばさん( ˙(👄)˙ )」なんだろうな〜。
逆手にとって、こんな考え方はどうだろう⁉
【一度おばさん( ˙(👄)˙ )になってしまえば、おばあさんまでは遠い!!】
‥うーん笑
年齢なんて数字!
数字なんて記号!!
‥なんて、美魔女チックなことは言わないけれど、それらに左右されたり縛られたりすることなく、これからも人生を楽しんでいきたいな〜と思う誕生日でした。
‥私ではなく、父の誕生日だけど(๑><๑)
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
【あの頃に戻りたい】 それは折に触れ、人生で幾度か思ってきたこと。 そんな私の前に、突然陽気な魔法使いが現れて、 「OKー!!あなたの夢を叶えまーす! いつに戻りたいの?」 と聞いてくる。 すると私は 「出来れば高校時代かな✧ 1番楽しか...
-
面倒山の桜さんは少々イラつき気味です。 せっかくやる気になったのに‥ やっと重い腰を上げたのに‥ 出鼻を挫かれた思いです(●`з´●) なーんて、ずっと後回しにしていたつけが回って来ただけなんですけどね。 今日は子宮ガン検診に行くつもりだったのです。 何度かお世話...
-
私の常識が誰かのそれと、必ずしも重なる訳じゃないことは解っているし、誰かの常識がまた、私のそれと違う時があることも知っているつもりだ。 でもね‥ やっぱりこれは「常識」だと思う!! 今日は手に余る! ?︎お客様に遭遇しました。 5000円のギフト券を売りたいと仰られた...
0 件のコメント:
コメントを投稿