心とは裏腹に、貧乏人認定を受け入れている河津桜です★
こんばんは〜。
突然なんのこっちゃ! ?の話で申し訳ないのですが‥
突然ついでに皆さまに伺いたい!!
【貧乏とはどのようなレベルのことをいうのだと思いますか⁇】
そもそも‥
お金持ちかそうでないかの線引きは難しく、その方法も人それぞれだと思います。
例えば私だったら‥
ある程度の生活が出来て、ある程度の希望が叶う我が家の暮らしを厳しいものだとは思わない。
勿論欲を言えばキリがないし、まだまだ伸びしろがあるとも感じるけれど☆
とりあえず私は、自らの生活そのもの(だけ)を見て判断します。
でも例えば、誰かと比べてその答えを出すこともあるでしょう。
一見否定されがちなそれは、至極当然のことだったりする訳だけど‥
何はともあれ、うちはこの方法で主人の実家に貧乏認定されています(´⊙ω⊙`)
それに拒否反応を示すことも、脳裏をよぎりましたが‥
我が家の家庭状況を見てというよりは、義実家や義兄に比べて、という基準で判断されたようなので、まぁそれもそうかな☆という受け入れ体制です。
先月の3連休に義実家に遊びに行って、焼肉をご馳走になったことは、ここでもお話したかと思うのですが‥
実はその時のお会計が、目が飛び出るほどの金額だったんですねΣ( Д ) ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
人数は少なくなかったのですが、滞在時間30分位だったのに、うちの食費で換算したらどえらいことに!!
その旨を義母に伝えたら、逆に心底驚いた顔をして
「じゃあ1ヶ月いくら食費にあててるの! ?
お弁当代も含めてその金額なの! ?」
と言われてしまいました‥。
「主婦雑誌なんかを見てると、結構平均値だと思いますよ〜」
と笑顔で答えたのですが、義母の顔には完全に
「このコたち、いつも何食べてるのかしらΣ(⊙ө⊙*)! ?
心配‥」
と書かれていましたとさ笑
こっちはこっちで、義実家や義兄たちがいつも何を食べているのかが気になるところなんですけどね(๑¯◡¯๑)
それから数日も経たないうちに、義母からこんな贈り物が届きました。
じゃん!!
お米10kgプラスオマケの450gです✧
ロクなもの食べていないと思われた気がバリバリします!!
困ったな‥笑
でもすっごく助かります!!
ついでになんだか可愛いし(✿´ ꒳ ` )♡
ありがたさと美味しさを噛み締めていただきたいと思います!!
でもいつか‥
助けられる立場ではなく、義母のような余裕のある人間になりたいです。
とりあえず、母の日のプレゼントを今から検討することにします( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
【あの頃に戻りたい】 それは折に触れ、人生で幾度か思ってきたこと。 そんな私の前に、突然陽気な魔法使いが現れて、 「OKー!!あなたの夢を叶えまーす! いつに戻りたいの?」 と聞いてくる。 すると私は 「出来れば高校時代かな✧ 1番楽しか...
-
面倒山の桜さんは少々イラつき気味です。 せっかくやる気になったのに‥ やっと重い腰を上げたのに‥ 出鼻を挫かれた思いです(●`з´●) なーんて、ずっと後回しにしていたつけが回って来ただけなんですけどね。 今日は子宮ガン検診に行くつもりだったのです。 何度かお世話...
-
私の常識が誰かのそれと、必ずしも重なる訳じゃないことは解っているし、誰かの常識がまた、私のそれと違う時があることも知っているつもりだ。 でもね‥ やっぱりこれは「常識」だと思う!! 今日は手に余る! ?︎お客様に遭遇しました。 5000円のギフト券を売りたいと仰られた...
0 件のコメント:
コメントを投稿