地元湘南をこよなく愛し、神奈川県民であった自分を誇りに思う河津桜です☆
こんばんは~。
神奈川県のイメージとして、よくテレビで挙げられていることと言えば‥
①オシャレ番長
②魅力的な海
③通勤時間が日本一
④永遠の2番手
⑤東京には勝てないことを認めた上で、他には負けない自負がある
‥なんか全部微妙じゃないですか( ˘•ω•˘ )
確かにオシャレ番長の異名! ?︎はよく聞くけれど、オシャレなのは横浜だけだし、海だって祖父母のいる沖縄に比べたら、そう呼べるのかとさえ悩むほど黒い‥。
通勤時間が日本一って【ザ・ベッドタウン】って感じだし。
でもこれは正直頷けるんですよね〜。
私の地元を走る東海道線や横須賀線には、車両にお手洗いが設置されているんですけど、それを大学入学時、埼玉出身の友人にバカにされたことがあります★
田舎電車ってことでしょ! ?︎って(;゚д゚)
確かに東京に勝とうなんてハナから思いもしないのは、永遠の2番手の確たる証拠なのかも知れない‥。
いや! !︎
そもそも勝ち負けや順位付けなんてなんの意味もなさないし、悪趣味だと思う。
思うよ、思う。
本当に思う。
でも‥
私は東京に勝てることが欲しい!!
たった1つでいいから欲しい!!
東京も神奈川も大好き!!
でも欲しい!!
欲しいんだーーーーーー(;´༎ຶД༎ຶ`)
理由は次回お話させていただきたいのですが‥
それは一体いつ更新するんだ! ?︎と思われていそうで、大口を叩けない河津桜なのでした〜(>_<)
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
突然ですが‥ 私の勤めるチケットショップは、とある雑居ビルの一角にあります☆ そして、そのビル内にある自動販売機は、何かとテナント同士の話題に上ります。 というのも‥ 大人ばかりのビルなのに、何故か子供ウケしそうな商品ばかりが並んでいるのです(⊙д⊙) 定番のコーヒー...
-
やっと暖かくなって、桜のピンクがやわらかくきらめくなぁ(*˘︶˘*) と思ったら、真冬の寒さがやってきたりで、服も心もなかなか春にシフトしきれない河津桜です☆ こんばんは〜。 そんな新学期。 我が家の一人娘も小学校最終学年になりました♪♪ 仲良しの男のコに 「お前そ...
-
うららかな陽気に誘われて、昨日はプールではしゃぎ過ぎた河津桜です☆ しかしながら‥ 水温変化にやられ、気持ち悪くなったりならなかったりでしたので、騙し騙し無理矢理遊びました-3 いい大人がそこまで頑張るなって感じなんですけど(o´罒`o) 午後からは遊園地の方に移動し(...
0 件のコメント:
コメントを投稿