例えば誰かを信じられないのは、きっとその人が窮地の時に、自分が逃げ出してしまうのではないかと、潜在意識で感じているからなのではないかと思う河津桜です☆
こんばんは~。
何急に!?って感じですよね。
別に理由はなくて、なんとなくそう思っちゃっただけなんですけど(´ . .̫ . `)
だから私は
誰かと向き合った時の「自分」を信じれる相手なら、きっとうまくいくと思っている節があります。
夫婦でも友達でも同僚でも。
さてさて…
梅雨明けしたのか!?と思うくらい、東京は毎日うだるほどの暑い夏ですが…
(毎度すみませんが、これは先週書いていたものです)
夏といえばプール!
海!!
花火!!!
など、楽しいイベント盛りだくさん♪♪
でも…
私にとっての夏の風物詩は
迷わずボーナス✧✧です!
主人のですけど(*´艸`*)
ありがたいことに今夏もいただきました~。
が、まだ何も手をつけていません。
本当にいただいたまま…です。
貯金したり、大型家電を購入してみたり、旅行に充てたりと、色々したいところですが、とりあえずこのままです。
パーっと使ってしまいたい衝動に駆られることもありますけどね(主人のボーナスだけど!)笑
でもこのままでいけるなら、いつまでも、いついつまでもこのままにしておきたい気もします。
娘が6年生になった今、教育費について本腰を入れて考えるようになってきました。
近い将来、心からやりたいことを見つけた娘に(今は漠然とした夢ばかり語ります)
「何でもやってみなさい」と言ってあげられる親でいたいです。
それか一人っ子の親としての責任だと思っています。
でも…
頼むから私立の医学部に✧とだけは言い出さないで欲しい(´;ㅿ;`)
残念だけどそれはムリ(´;ㅿ;`)
娘のためならなんでもしてあげたいけれど、ちょくちょく無力さも感じる河津桜なのでした~。
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
ブログを始めて1ヶ月ちょっと‥ 思いの外、たくさんの方の目に留めて頂けているようで、本当に感謝しています(≧∇≦) こんな私の半ばどうでもいい日々にお付き合い頂いている訳ですから、せめてもの思いで私に出来ることは‥ 【ブログを毎日更新する!!】 これに尽きると思います...
-
夢を追うことはとても素敵だけれど、現実を見ることはもっと大切だと思う河津桜です☆ 実はうちの弟がその類の人種なんです‥。 劇団に入っていて、本気で舞台俳優を目指しています(´-ι_-`) 年の離れた弟ですので、大学4年を迎える頃には、両親と同じ位の解放感が胸に広がったもの...
0 件のコメント:
コメントを投稿