夢を追うことはとても素敵だけれど、現実を見ることはもっと大切だと思う河津桜です☆
実はうちの弟がその類の人種なんです‥。
劇団に入っていて、本気で舞台俳優を目指しています(´-ι_-`)
年の離れた弟ですので、大学4年を迎える頃には、両親と同じ位の解放感が胸に広がったものですが、
その思いに反し、彼は卒業後の進路を「就職」ではなく「夢追い人」に設定したのでした‥。
両親はとんでもなく甘々ですので、代わりに私が猛反対しました。
しかし彼の決意は固く‥
そして私のそれはなお固く‥
いつまでも平行線でしたが、こちらが提示した条件を彼が飲むことで、お互いに譲歩することとなりました。
大学である程度の資格を取得していたので(それを武器に就職すると思い込んでいた浅はかな私たち‥)、更に専門の知識と資格を得るよう進学を促したのです。
夢破れた数年後でも職に困らないようにと、調べに調べ‥考えに考えた苦肉の策です。
渋々ながらも資格取得に成功した彼は(一体何年学費を払わせるんだ)ようやく本腰を入れて歩き出したのです‥。
今日はそんな彼の公演を観に、代官山まで出掛けます☆
どんな舞台が待っているのか分かりませんが、両親の期待を横目に、
とりあえず変な失敗だけはしないでくれ‥
と願う河津桜なのでした(>人<;)
では、行って参ります!!
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
突然ですが、チケットショップ店員がその恩恵を受けることがあるとすれば‥ ①商品を社員価格で譲ってもらえる ②欲しい商品を、店頭に並べる前に譲ってもらえる それくらいかな(o´罒`o) でもそれが結構大きかったりします☆ 先日お話した高島屋商品券を狙っているお客様も...
-
皆様からの温かいコメントや拍手に、いつも感謝感謝の河津桜でございます☆ しかしですね‥ コメントを下さった方々のブログにお邪魔させて頂きますと、皆さんお料理や育児、お仕事を完璧にこなしていらっしゃるので、恐れ入ってしまうことも少なくありません( ;꒪ω꒪) そして‥ ...
0 件のコメント:
コメントを投稿