沖縄在住の祖父母が、離島への小旅行に2人だけで出掛けたそうです☆
少ない年金と家賃収入から、費用を貯めていたのだそうです。
レンタカーを借り、2人で島を巡るプランだとか(*´艸`*)
実はその島は、祖父母の生まれ育った場所なんです。
祖母を助手席に乗せ、親戚や昔住んでいた場所を回るのが、最近の祖父の夢だったようです(叔母談)。
我がじぃちゃんながら‥
ステキ♡笑
思えば‥
じいちゃんは、姉さん女房を気にする祖母の為に、
「じぃちゃんとばぁちゃんは何歳?」
と聞いた幼少期の私に
「じぃちゃんは◯歳で、ばぁちゃんはじぃちゃんよりちょっと下」
と答えるような粋な男でした☆
昨夏に娘が同じような質問をした際に、これまた同じような返答をしている祖父を見て、やるな(๑˃̶͈̀∇˂̶͈́)وとこっそり思ったことを今思い出しました笑
そんなじぃちゃんばぁちゃんの2人だけの旅。
側で暮らす叔父叔母は心配でたまらないといった様子でしたが、無責任な私はただただ微笑ましく思うのでした♪♪
2人揃って元気に歳を取ることが出来たからこその、今回の旅☆
人生をいつまでも謳歌するじぃちゃんばぁちゃんの島巡りが、素敵な想い出でいっぱいになるようにと願う河津桜なのでした〜。
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
【あの頃に戻りたい】 それは折に触れ、人生で幾度か思ってきたこと。 そんな私の前に、突然陽気な魔法使いが現れて、 「OKー!!あなたの夢を叶えまーす! いつに戻りたいの?」 と聞いてくる。 すると私は 「出来れば高校時代かな✧ 1番楽しか...
-
面倒山の桜さんは少々イラつき気味です。 せっかくやる気になったのに‥ やっと重い腰を上げたのに‥ 出鼻を挫かれた思いです(●`з´●) なーんて、ずっと後回しにしていたつけが回って来ただけなんですけどね。 今日は子宮ガン検診に行くつもりだったのです。 何度かお世話...
-
私の常識が誰かのそれと、必ずしも重なる訳じゃないことは解っているし、誰かの常識がまた、私のそれと違う時があることも知っているつもりだ。 でもね‥ やっぱりこれは「常識」だと思う!! 今日は手に余る! ?︎お客様に遭遇しました。 5000円のギフト券を売りたいと仰られた...
0 件のコメント:
コメントを投稿