気の乗らない雨予報がなんとなく浮かんで来たのは、雨ばかりが続いた9月のある日。
気象予報士ならぬ‥自称「雨予報士」の私は、漠然とだけれども恐ろしいほどの自信で以って、その空模様をイメージしていました。
それは‥
娘の運動会。
この日より晴れて欲しい日なんてない!というくらいお天道様を待ちわびながらも
絶対降る(´-ι_-`)
絶対に降るよ(´-ι_-`)
‥と1人思っていた私。
しかしながら、強敵ながらも救世主の存在がありました。
それは、娘の担任の先生!!
なんでも‥
彼女は周りが引くほどの晴れ女で、赴任先の学校イベントでは一度も雨が降ったことがないそう。
言われてみれば、雨予報だった娘の林間学校も、奇跡的に晴れて楽しい思い出を作ることができたのでした☆
ヤバい!
憧れる(*˙O˙*)笑
そんな先生は
「私がいるんだから、絶対に大丈夫!
予定している日しかお休みが取れないお父さんやお母さんたちもいるんだから、絶対にやりたいよね!」
確かに。
私だって予定している日にやって欲しい!
順延することで来れなくなってしまう保護者が出ないようにして欲しい!
子供たちみんなの笑顔が見たい!
でも‥
でも‥
絶対降るよ(´-ι_-`)
先生と私の戦いです。
それはちょうど
「勝ちたいのに負けたい」
男気ジャンケンのような試合です笑
軍配はどちらに‥。
つづく。
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
目覚めると、カーテンの隙間から薄っすらと光が漏れていて もしや奇跡の晴れ(*°○°*)⁉ そう歓喜の声をあげそうになった ‥いや、あげたかった ‥でも全然あげられる気配ではないと、瞬時に気づいてしまった河津桜です。 2016.10.20のブログ よくよく見ると、ただ...
-
放課後、お友達と近所の図書室に行った娘が‥ 以下娘の言葉です。 「予約していた本を借りたらね、図書室のおばさんが棚を指差して、ここに並んでいる本はリサイクルのものだから、読みたい本があったら自由に持って帰っていいからねって言ったの。それでみんなで見てみたんだけど、私が欲し...
0 件のコメント:
コメントを投稿