週末車で出掛けていると、主人が
「クモの巣が張っている!」
と言うので、娘と見てみると
確かにフロントガラスになんかある(´⊙ω⊙`)
しかも外側ではなく内側に★
いつ入り込んだんだろう‥
勝手に巣なんか作りやがって〜
でも糸がビローンとなっているだけで、犯人は見当たらないな‥
という訳で、来週末もバリケードを見せつけられそうな予感がする河津桜です。
こんばんは〜。
またまたお久しぶりになってしまいましたが‥
最近の私は読書に夢中ですp■qω・´)
ここ2、3年は娘につられて漫画ばかり読む日々でしたが、先日の火花から活字に戻りつつあります。
比較的ジャンルに拘らず何でも読む方ですが、大人の恋愛小説が今の気分☆
という訳で、図書館で見つけたこちらを少しずつ読み進めています。
評判がいいと耳にした、綿矢りさの『勝手にふるえてろ』。
綿矢りさと言えば‥
10年くらい前に(確認したら2004年だった!)芥川賞を受賞した『蹴りたい背中』が有名ですよね。
ちなみに‥
うちでは夫婦間で喧嘩になった時、相手の背後に立つと
「マジで蹴りたい背中だな(҂ ー̀дー́ )」
「けっ(҂ ー̀дー́ )」
となります笑
まだ途中も途中ですが、結構引き込まれますよ♪♪
完全に女性目線なので、男性には共感されないかな〜と思いますが、おすすめです。
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
目覚めると、カーテンの隙間から薄っすらと光が漏れていて もしや奇跡の晴れ(*°○°*)⁉ そう歓喜の声をあげそうになった ‥いや、あげたかった ‥でも全然あげられる気配ではないと、瞬時に気づいてしまった河津桜です。 2016.10.20のブログ よくよく見ると、ただ...
-
放課後、お友達と近所の図書室に行った娘が‥ 以下娘の言葉です。 「予約していた本を借りたらね、図書室のおばさんが棚を指差して、ここに並んでいる本はリサイクルのものだから、読みたい本があったら自由に持って帰っていいからねって言ったの。それでみんなで見てみたんだけど、私が欲し...
0 件のコメント:
コメントを投稿