今更ながら、年末はiPhoneを買い替えた河津桜です☆
こんばんは〜。
さてさて‥
今日は永遠のテーマである「美」について考えたいなぁ( ー̀ωー́ ).。oஇ
と思うのですが
( ー̀ωー́ )←こんな顔をしている時点で「美」を語る資格はないですね笑
「美」の対義語と言えば「老い」になるのかな?なんて思い浮かべるのですが‥
正しいかどうかを調べるのはちょっと面倒なので、例え違っても今日だけはそれでよしとしてください(人´∀`o)
実は先日、何気なく手に取った雑誌でこんな記事を見つけました。
えらく感銘を受けた‥というか、悩ましい胸を(なんか語弊が生まれそう笑)ドキュンと射抜かれる衝撃がありましたので、是非ご紹介させてください。
感銘を受けたと言う割に、ニュアンスでしか覚えていないのですが‥
要約するとこんな感じでした。
【老いることを嘆き悲しむ者がいるが、そもそも生きることは老いること。
長生きしようと思うのなら、老いを受け入れるしか道はない。】
なるほどね〜。
確かに。
当然すぎる事実なのに、目から鱗の桜。
それならバンバン老いていこうぜ!!
とはさすがにならないけれど笑
いつまでも若くいたい!!
少しでもキレイでありたい! !︎と過剰に願う私に、ちょっと喝を入れられたように思います。
とはいえ、油断したらいつでも滑り落ちていける気がする美との闘い。
うまく折り合いをつけて、付き合っていくのが理想です☆
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
【あの頃に戻りたい】 それは折に触れ、人生で幾度か思ってきたこと。 そんな私の前に、突然陽気な魔法使いが現れて、 「OKー!!あなたの夢を叶えまーす! いつに戻りたいの?」 と聞いてくる。 すると私は 「出来れば高校時代かな✧ 1番楽しか...
-
面倒山の桜さんは少々イラつき気味です。 せっかくやる気になったのに‥ やっと重い腰を上げたのに‥ 出鼻を挫かれた思いです(●`з´●) なーんて、ずっと後回しにしていたつけが回って来ただけなんですけどね。 今日は子宮ガン検診に行くつもりだったのです。 何度かお世話...
-
私の常識が誰かのそれと、必ずしも重なる訳じゃないことは解っているし、誰かの常識がまた、私のそれと違う時があることも知っているつもりだ。 でもね‥ やっぱりこれは「常識」だと思う!! 今日は手に余る! ?︎お客様に遭遇しました。 5000円のギフト券を売りたいと仰られた...
0 件のコメント:
コメントを投稿