へっへっへっψ(`∇´)ψ
少しばかり図に乗っている河津桜
今日はいつも応援して頂いている皆様に、お伝えしたいことがございます!!
☆ご報告☆
この度わたくし河津桜は、毎日涙する程苦痛だったギプスから、無事卒業したことをここにご報告いたします。
平成27年7月5日
卒業生代表 河津桜
やったー♪♪
やりましたー♪♪
‥って、別に治った訳でも骨がくっついた訳でもないのですが(o´罒`o)
毎週月曜日が通院予定になっているのですが、一昨日の金曜日にどうにもこうにも我慢出来なくなって、整形外科に駆け込んだのです。
そこでいかに私がギプスを外したいと思っているか、そしてどれだけ完治に向けて努力しているかを、看護師さんが完全に引くほど熱弁したのです。
靴を履いて仕事に行きたいんだ!!
家事もこなしたいんだ!!
遊びにも行きたいんだ!!
‥最後の主張は飲み込んだのですが、あまりにもガタガタうるさい桜に痺れを切らした先生が
「じゃあ少し早いけど写真撮ってみようか」
と言ってくれたのです。
おっしゃー(ง`▽´)ง! !︎! !︎! !︎! !︎
レントゲン室に向かう途中も
「ほら、こんなに歩けます!!」
と看護師さんに無駄なアピールをするうざい桜。
しかし‥
いざ写真と先生を目の前にすると
「あれだけ大口を叩いておいて、ぜーんぜんくっついてないじゃないの!!呆」
って言われたらどうしよう〜!!となり、合否結果を待つ受験生のような心持ちでいると‥
「うん、ちょっとずつくっついているね。ギプス取ろうか」
おっしゃー!!!!
先生ラブ"(ノ*>∀<)ノ♡
その節は胡散臭いなんて言って本当にごめんね!!
「でもくっついているのは骨じゃなくて繊維だからね。無理したらまた逆戻りだよ」
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
でも気をつける!!
絶対に気をつけるよ、先生!!
という訳で、窮屈で見た目の悪いギプスとおさらばすることになったのでした〜♪♪
まだ小さい装具はつけているので、真の自由を手に入れるのはもうしばらく先のようですが、それでも十分すぎる開放感!!
完全に浮かれていますが、危機感と節度をもって暮らしていく所存です!!
いい大人なのに泣くほど落ち込んだしょうもない私に、たくさんの優しいお言葉を本当に本当に本当に本当に本当に本当に(しつこい!!笑)ありがとうございました☆
繊維しかくっついていないのに、さも治ったかのようなコメントばかりする河津桜でした〜(* ̄∀ ̄)ゞ
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
目覚めると、カーテンの隙間から薄っすらと光が漏れていて もしや奇跡の晴れ(*°○°*)⁉ そう歓喜の声をあげそうになった ‥いや、あげたかった ‥でも全然あげられる気配ではないと、瞬時に気づいてしまった河津桜です。 2016.10.20のブログ よくよく見ると、ただ...
-
放課後、お友達と近所の図書室に行った娘が‥ 以下娘の言葉です。 「予約していた本を借りたらね、図書室のおばさんが棚を指差して、ここに並んでいる本はリサイクルのものだから、読みたい本があったら自由に持って帰っていいからねって言ったの。それでみんなで見てみたんだけど、私が欲し...
0 件のコメント:
コメントを投稿