大きな声では言えませんが‥
仕事は休んでいるのに、花火大会に来ている河津桜です(。 >艸<)
場所は神奈川県横須賀市。
久里浜の花火大会は、我が家の恒例行事の一つです。
骨折当初よりは大分自由になったものの、距離にしてもフォームにしても、まだまだ以前と同じように歩くことは出来ない私。
混雑が前提のお祭りに出向くことは至難と諦めかけてはいたのですが‥
それでも往生際の悪い桜は、いつも頭の片隅でほとんど歩かなくて済む方法を思案していました。
そしてなんとか策を見つけ、車とタクシーを乗り継ぎ、辿り着くことが出来ました。
今は1人、ベビーチーズを頬張りながら海を眺めています。
主人と娘はというと‥
ズラーッと並ぶ出店に、意気揚々と出掛けて行きました。
いいなぁ‥。
まさか翌年には足がポッキーさんになっているとは夢にも思っていない去年の私に一言忠告したい位です(´ー∀ー`)
海を見ながら‥
記事を書きながら‥
行き交う人々の足の甲ばかりをつい凝視してしまう、割切りの悪い桜‥笑
みんなが何の躊躇もなく体重を掛けてサクサク歩いていることは、実はとってもすごいことなんだよ!!
足の甲様々なんだからね!!
と、声にならない声で伝えてみる‥笑
でもここに来れただけで良しとしないといけないですよね。
娘の楽しみを奪わずに済んだことに感謝です♪♪
【そういえば去年の私は足がポキッとなってたよね~】
そう来年の私が笑い話にしていることを祈って‥☆
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
目覚めると、カーテンの隙間から薄っすらと光が漏れていて もしや奇跡の晴れ(*°○°*)⁉ そう歓喜の声をあげそうになった ‥いや、あげたかった ‥でも全然あげられる気配ではないと、瞬時に気づいてしまった河津桜です。 2016.10.20のブログ よくよく見ると、ただ...
-
放課後、お友達と近所の図書室に行った娘が‥ 以下娘の言葉です。 「予約していた本を借りたらね、図書室のおばさんが棚を指差して、ここに並んでいる本はリサイクルのものだから、読みたい本があったら自由に持って帰っていいからねって言ったの。それでみんなで見てみたんだけど、私が欲し...
0 件のコメント:
コメントを投稿