骨折者からの卒業宣言に胸を躍らせた21日は、結婚記念日でもあった河津桜です☆
それも10回目の(o´罒`o)
振り返る過去はいつも、経過した年月よりも身近に感じてしまうけれど‥
でもこの10年のスピードは格別だったと思います。
人生の節目となるイベントが目白押しだったこともあって、
何ていうか‥
至る所に決断する楽しさがあったように思います。
特筆するほどの理由はないけれど、独身時代は何かにつけて1人で決めなければならないことが多く(みんな同じなんだけど)それが私には荷が重く感じていたんですよね。
勿論、両親や友人に相談はするし、力添えしてもくれるんだけど、
でも結局矢面に立つのは自分! !︎みたいな気持ちがいつもあって‥。
とにかく安心したかったんだと思います。
学校では成績順位を、友人とは可愛さや彼氏のスペックを競い合う‥
今思えばどうでもいいことばかりですが、もう本気で真面目に戦っていましたから、出来れば大義名分を掲げて、その競争社会からおりて安息の地に行きたかったのです。
その為の手段だったと言うと語弊はあるのですが、私が早婚を早々に希望したのはそういった環境が影響していたと思います。
何れにしても、私は結婚をしたことで幸せになりました☆
端的に【楽=幸せ】と表せば、主人はいい気持ちがしないでしょうが、事実だから仕方ない!!笑
予定も未来も携帯電話の購入時期も、出産する病院も、結婚式の日取りも、子供の名前、通わせる保育園や学校への対応、車検や保険の見直しも‥
日常におけるありとあらゆる決断を単独でしなくてもいい安心感は、私にとって何物にも変えられない幸せをもたらしたのでした。
そんなこんなで気付けば10度目の結婚記念日☆
漠然とsweet 10 ダイヤモンドが欲しいと思っていたけれど、いざその時を迎えると何故か全く欲しくない!!笑
これからも【一緒に生きる】
ただそれだけを遂行してくれたのなら、満足のような気がします。
いや‥
くれるならもらうけどね、勿論☆
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
目覚めると、カーテンの隙間から薄っすらと光が漏れていて もしや奇跡の晴れ(*°○°*)⁉ そう歓喜の声をあげそうになった ‥いや、あげたかった ‥でも全然あげられる気配ではないと、瞬時に気づいてしまった河津桜です。 2016.10.20のブログ よくよく見ると、ただ...
-
放課後、お友達と近所の図書室に行った娘が‥ 以下娘の言葉です。 「予約していた本を借りたらね、図書室のおばさんが棚を指差して、ここに並んでいる本はリサイクルのものだから、読みたい本があったら自由に持って帰っていいからねって言ったの。それでみんなで見てみたんだけど、私が欲し...
0 件のコメント:
コメントを投稿