【青い海 青い空 人情の島 沖縄】
大手航空会社のキャッチコピーだったこの言葉を目にした時、当時小学生だった私は、祖父母の住む南国の島をとても誇らしく思ったものです☆
あれから20年の歳月を経た今も、変わらない沖縄の青が私たちを迎えてくれました♪♪
今回の旅のメインはズバリ
【海に入る(≧∇≦)】です! !︎
沖縄にはほとんど同じ時期に行くのですが、祖父がお盆は海に入ったらダメだと言うのです‥。
心配してくれていることは分かるんですけど、じゃあずっと入れないじゃん(T_T)ということで、今回は強行突破! !︎
沖縄のお盆の時期が、今年はズレたということもあったんですけどね☆
そんな訳で入りましたよ〜海! !︎
日焼けを気にする私にとってはなかなか勇気が要りましたが、娘の為、主人の為、頑張りました。
挑戦したのはシュノーケリングです。
青の洞窟という場所があるのですが、そこへウエットスーツとライフジャケット着用の私たち素人を、海パン一枚で驚く程身軽なガイドさんが案内してくれるのです。
足ヒレを装着した、もう身を任せるしかない状態の私たちが、穴の空いていない大きな浮き輪に3人で掴まると、ガイドさんが沖へ沖へといざなってくれます。
それはもう本当にキレイでした☆
写真で見る海中とは全然違う! !︎
魚も人慣れしているからか、間近に来てくれます♪♪
餌付けなんて初めてしましたけど、楽しいものなんですね〜。
娘も大喜びでした(≧∇≦)
しかし‥
自覚はあったものの、海への緊張ですっかり忘れていた大切なこと‥
私、三半規管弱いんだったぁぁ↓↓
波酔いしちゃいました( ̄ー ̄)
陸に戻って来た時はかなり真っ青になっていたらしく、ガイドのおじさんを驚かせてしまいました(笑)
でもでも! !︎
最初の30分はとーっても楽しかったです☆
世の中には経験していないことがまだまだたくさんあるし、実際に体験してみないと言えない言葉も、見えない景色があることも、再認識出来ました。
これからも新しいことを積み重ねていけたら幸せです☆
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
【あの頃に戻りたい】 それは折に触れ、人生で幾度か思ってきたこと。 そんな私の前に、突然陽気な魔法使いが現れて、 「OKー!!あなたの夢を叶えまーす! いつに戻りたいの?」 と聞いてくる。 すると私は 「出来れば高校時代かな✧ 1番楽しか...
-
面倒山の桜さんは少々イラつき気味です。 せっかくやる気になったのに‥ やっと重い腰を上げたのに‥ 出鼻を挫かれた思いです(●`з´●) なーんて、ずっと後回しにしていたつけが回って来ただけなんですけどね。 今日は子宮ガン検診に行くつもりだったのです。 何度かお世話...
-
私の常識が誰かのそれと、必ずしも重なる訳じゃないことは解っているし、誰かの常識がまた、私のそれと違う時があることも知っているつもりだ。 でもね‥ やっぱりこれは「常識」だと思う!! 今日は手に余る! ?︎お客様に遭遇しました。 5000円のギフト券を売りたいと仰られた...
0 件のコメント:
コメントを投稿