伝記の虜になっている娘と図書館通いをするようになってから、大好きな小説や節約本を読む傍ら、昔読んでいた少女漫画にも手を出し始めました〜。
娘と一緒に読めるものが前提ですので、あまり込み入った話ではいけません(笑)
そんな条件の元、2人とも楽しめるようにと探し出したのが
【恋愛カタログ】です☆
皆さんは読んだことありますか〜?
私は中学生の時に親友と回し読みしていました♪♪
その頃の年齢分の歳月が経って、今度は娘と一緒に読み返すこと‥
なんだか感慨深いです。
主人公の恋人高田くんがなかなかいい男のコで、結婚するには持ってこい!!な人材です(≧∇≦)
大人目線で読むとこんな感想になってしまうのが少し悲しい(笑)
14巻まで読んで気付いたことは、私はこのストーリーの結末を多分知らないということ(>_<)
高校生になり忙しい毎日に追われるうちに、自然と読み進めることをやめてしまったのかも知れません。
十数年の時を経て、結末を知るというのもなんだか楽しいです(^∇^)
とか言って、まだ続いていたりして☆
学生だからこその恋愛をすることはもうないからこそ、意外にもキュンキュンしてしまう少女漫画を同世代の方々にも是非読んで欲しいです!!
何かオススメがありましたら、教えてください♪♪
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
目覚めると、カーテンの隙間から薄っすらと光が漏れていて もしや奇跡の晴れ(*°○°*)⁉ そう歓喜の声をあげそうになった ‥いや、あげたかった ‥でも全然あげられる気配ではないと、瞬時に気づいてしまった河津桜です。 2016.10.20のブログ よくよく見ると、ただ...
-
放課後、お友達と近所の図書室に行った娘が‥ 以下娘の言葉です。 「予約していた本を借りたらね、図書室のおばさんが棚を指差して、ここに並んでいる本はリサイクルのものだから、読みたい本があったら自由に持って帰っていいからねって言ったの。それでみんなで見てみたんだけど、私が欲し...
0 件のコメント:
コメントを投稿