世の中には、誰のせいでもないことがあるものです。
例えば、主人の音痴‥
それから、主人の音痴‥
さらには、主人の音痴‥
という訳で、主人が音痴すぎます(´-ι_-`)
昨日は娘のリクエストに応え、カラオケに行きました♪♪
娘は採点しながら歌うのが大好き!!
必然的に、私たちも不本意ながらの参戦を余儀なくされています。
とは言っても、私はまさにカラオケ世代。
学生時代は単語帳片手に、週3で歌いに行っていました♪♪
文武両道ならぬ、文遊両道ってやつです(なんじゃそりゃ)。
勝手な了見ですが‥
採点なんて、結局どれだけ歌い込んでいるかで、どうにでもなるものだと思います。
ですから、技術点など気にせず歌いたいな〜と思いながらも、ちょっとの心掛けで結構いい点が取れてしまうものです。
しかしねぇ‥
4つ年上の主人も同じくカラオケ世代のはずなのに、まぁ〜歌が下手です。
どうしたらそんなにも‥と逆に関心する程、器用に外してきます(*´艸`*)
採点詳細を見てみると、音程正確率60%とのこと。
6割じゃ資格試験も受からないよ!!
あはははは〜。
↑性格悪い!!笑
そんな主人ですが、本人はあまり意に介していないようです☆
音痴なことは分かっているけれど、気持ちよく歌えればよし!!といった感じです。
そこまで外れているのによく堂々と大声で歌えるな‥と思う私を横目に、彼は車でもカラオケでも我が道を行く歌いっぷりです。
‥人目や世間体を気にしてしまう私にはピッタリの旦那さまです(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)♡
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
【あの頃に戻りたい】 それは折に触れ、人生で幾度か思ってきたこと。 そんな私の前に、突然陽気な魔法使いが現れて、 「OKー!!あなたの夢を叶えまーす! いつに戻りたいの?」 と聞いてくる。 すると私は 「出来れば高校時代かな✧ 1番楽しか...
-
面倒山の桜さんは少々イラつき気味です。 せっかくやる気になったのに‥ やっと重い腰を上げたのに‥ 出鼻を挫かれた思いです(●`з´●) なーんて、ずっと後回しにしていたつけが回って来ただけなんですけどね。 今日は子宮ガン検診に行くつもりだったのです。 何度かお世話...
-
私の常識が誰かのそれと、必ずしも重なる訳じゃないことは解っているし、誰かの常識がまた、私のそれと違う時があることも知っているつもりだ。 でもね‥ やっぱりこれは「常識」だと思う!! 今日は手に余る! ?︎お客様に遭遇しました。 5000円のギフト券を売りたいと仰られた...
0 件のコメント:
コメントを投稿