こんばんは〜。
春休みに続き、週末はまたもや実家で過ごしている河津桜です☆
母の日にちなみ、今回は父方の祖母と伯母を連れ立って、親子4代で過ごしています。
父と母は年の差夫婦ですので、祖母の年齢は、孫の私からするとちょっと高齢な91歳。
父と私を挟んで9歳の娘までの幅広い年齢層の集まりです☆
ちなみに空気を読まない弟は、彼女とのデートを優先し、朝と夜だけの参加となりました(*`罒´)
夕食の後、娘がプロフィール帳(お友達同士で配り合う、生年月日や趣味、好きな色や芸能人の類など‥
その名の通りプロフィール的なことを細かに書いてもらう用紙)
を取り出し、祖母と伯母に書いてくれるようお願いしたようです。
お風呂から出た私が祖母のページを見てみると、こんな回答が‥。
好きな芸能人→速水もこみち
10年後の自分に一言→天国行き
(⊙д⊙)! !︎
極めつけは裏面の【親友の名前】の欄に
→みんな死んだ
と書いてあったこと(⊙д⊙)! !︎! !︎
なんじゃこりゃーです!!笑
そんな祖母ですが、伯母によると、かかりつけのお医者様から「あなたは100まで生きるよ!!」と太鼓判を押されているそう。
10年後もプロフィール帳を書いてもらえるといいな〜と思う河津桜なのでした(*´艸`*)
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
【あの頃に戻りたい】 それは折に触れ、人生で幾度か思ってきたこと。 そんな私の前に、突然陽気な魔法使いが現れて、 「OKー!!あなたの夢を叶えまーす! いつに戻りたいの?」 と聞いてくる。 すると私は 「出来れば高校時代かな✧ 1番楽しか...
-
面倒山の桜さんは少々イラつき気味です。 せっかくやる気になったのに‥ やっと重い腰を上げたのに‥ 出鼻を挫かれた思いです(●`з´●) なーんて、ずっと後回しにしていたつけが回って来ただけなんですけどね。 今日は子宮ガン検診に行くつもりだったのです。 何度かお世話...
-
私の常識が誰かのそれと、必ずしも重なる訳じゃないことは解っているし、誰かの常識がまた、私のそれと違う時があることも知っているつもりだ。 でもね‥ やっぱりこれは「常識」だと思う!! 今日は手に余る! ?︎お客様に遭遇しました。 5000円のギフト券を売りたいと仰られた...
0 件のコメント:
コメントを投稿