主人に新しい職場での様子を問うと、
「俺は器用貧乏だからな~」
って言うんです。
なんでも‥
1度教えてもらうと大抵のことは出来てしまうそうで、それがかえって荷を重くしているようなんです。
ようやく1週間行ったレベルなのにね。
意味を深く掘り下げてどうこう‥ということではないのですが、私の人生には全く無縁な【器用貧乏】についてちょっと調べてみることにしました♪♪
手持ちの辞書によると、器用貧乏とは‥
【なまじ器用なために、あちこちに手を出し、どれも中途半端となって大成しないこと。また、器用なために他人から便利がられてこき使われ、自分ではいっこうに大成しないこと。】
‥なんか散々じゃない?笑
ここまで平たい意味で言ったわけではないと思うんですけどね(o´罒`o)
ネット上には、もう少し主人のニュアンスに近い特徴が記されていましたので、当てはまるか否かを確認してみましたよ〜。
【器用貧乏な人の特徴】
・能力はあるけれど執着心がない→主人◯桜✖️
・器用貧乏な人は負けず嫌いではない→主人◯桜✖️
・好き嫌いが少ないのも器用貧乏の特徴→主人◯桜△
・器用貧乏だからこそ、他人の仕事を安易に引き受けてサクッとこなす→主人◯桜✖️
・器用貧乏な人が本気になるとすごいことになる→主人◯桜✖️
やっぱり主人は器用貧乏で、やっぱり私はそうでない‥(ㆁωㆁ*)
でも、能力がないのに負けず嫌いで、他人の仕事なんか引き受けないし、打算的な人間って、結構ひどくない‥! ?︎笑
まぁいいけど☆
器用貧乏で仕事は無駄に任せれているようですが(水曜日の時点で、俺はまだ入って3日なんだ! !︎とかなんとか言っていましたので(*´艸`))、今度の職場でも穏やかな人間関係を築けているようです☆
私は新しい環境がとにかく苦手なんですが、どこに行ってもすんなりいく人はいくんですよね〜。
羨ましい!!
とは言っても、慣れない環境でお疲れの主人です。
あまり頼みごとはせず、ゆっくり休ませてあげたいです。
できるだけ‥(o◞ิ‿◟ิo) キモッ!!
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
目覚めると、カーテンの隙間から薄っすらと光が漏れていて もしや奇跡の晴れ(*°○°*)⁉ そう歓喜の声をあげそうになった ‥いや、あげたかった ‥でも全然あげられる気配ではないと、瞬時に気づいてしまった河津桜です。 2016.10.20のブログ よくよく見ると、ただ...
-
放課後、お友達と近所の図書室に行った娘が‥ 以下娘の言葉です。 「予約していた本を借りたらね、図書室のおばさんが棚を指差して、ここに並んでいる本はリサイクルのものだから、読みたい本があったら自由に持って帰っていいからねって言ったの。それでみんなで見てみたんだけど、私が欲し...
0 件のコメント:
コメントを投稿