9月10月はPTAの仕事に翻弄されている河津桜です( ´Д`)
早く終わって欲しい‥。
さてさて、今日は気になることがあるのでご相談させてください☆
それは‥
【2〜3年前に頂いたアイスを食べる! ?︎食べない! ?︎問題】です。
職場の先輩から連絡があり
「冷蔵庫を整理したいから、冷凍庫に入っている桜のアイスをそろそろ食べてもらえない⁇」とのこと。
整理するのはいいのですが、そもそも私のアイスが冷凍庫に入っているとは初耳です‥。
どうやら取引先やらご近所さんやらに頂いたアイス3つを、私の分として取っておいてくださった様子☆
それはとてもありがたいのですが‥
言ってくれなきゃ分からなくない⁇
しかも2〜3年後に突然食べてって( ˘•ω•˘ ).。இ
でもちょっと変わった先輩なので、言うに言えない‥。
そこで仲良しの先輩に相談しました。
すると‥
「そんなものあったんだ!!でも食べたくないならこっそり処分しちゃえばいいよ」とのこと。
そうなの!!
そうなのよ!!
そうだよね!!
でも‥
連絡が来た段階で処分を匂わせた私に
「アイスには賞味期限がないから平気!!平気!!」
っておされたから、ちょっと気がかりなんだよ〜(๑ó╻ò๑)
という訳で、調べてみました☆
結論から言うと、確かにアイスには賞味期限がないようです。
【適切な温度管理のもとであれば、細菌の増殖はなく、長期保存をしても品質の変化は極めて少ない】のだとか。
でもなぁ‥。
なんか気が進まない。
かと言って、処分するのも気がひける。
うーん、悩ましい( ˘•ω•˘ ).。இ
2〜3年前のアイス、皆さんなら食されますか⁇
瞬時に答えは出ないので、とりあえず持って帰って来てから、再度悩んでみようと思う河津桜なのでした〜。
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
目覚めると、カーテンの隙間から薄っすらと光が漏れていて もしや奇跡の晴れ(*°○°*)⁉ そう歓喜の声をあげそうになった ‥いや、あげたかった ‥でも全然あげられる気配ではないと、瞬時に気づいてしまった河津桜です。 2016.10.20のブログ よくよく見ると、ただ...
-
放課後、お友達と近所の図書室に行った娘が‥ 以下娘の言葉です。 「予約していた本を借りたらね、図書室のおばさんが棚を指差して、ここに並んでいる本はリサイクルのものだから、読みたい本があったら自由に持って帰っていいからねって言ったの。それでみんなで見てみたんだけど、私が欲し...
0 件のコメント:
コメントを投稿