そういえば、主人と娘がこんなものを見つけてくれました〜。
パイン飴味のラムネ‥
ということは、概ねパインラムネで問題ないですよね?笑
パイン味ってなかなかないので嬉しいです♪♪
年甲斐もなくピーピー吹いてから食べてみました(๑´ڡ`๑)
吹くんかい!!って突っ込まれましたけど、この形状で現れておいて、吹くなという方に無理があると思うのですがいかがでしょう‥笑
でも‥
ラムネは名前にしてしまう程大好きなんですよ。
大好きなんですけどね。
でもどうしてかな、子供の頃の方が美味しかったように思うのです。
いや‥
ラムネに限らず、甘いお菓子全般に言える気がします。
お菓子自体は年月が過ぎ去ろうとも、そこまでの変化がなさそうなので、私の味の好みが変わったと考える方が自然なのかな‥。
でもそれって「大人になったから」という理由に収めたなら聞こえはいいけれど、要は老化ですよね(ㆆ_ㆆ)
嫌だよ〜。
とっても嫌だよ〜。
でも本当にそれが否めないほど、最近切に感じているのです‥。
って何の話! ?︎笑
そんな真面目に(しかも長々と)書き連ねるような内容でもないですよね(*´∇`*)
すみません! !︎
昔ほど美味だと感じなくても、こうして色々言ってみても、きっとこれからも変わらず食しては行くのだろうと思うパインラムネ(改め河津桜)なのでした〜。
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
目覚めると、カーテンの隙間から薄っすらと光が漏れていて もしや奇跡の晴れ(*°○°*)⁉ そう歓喜の声をあげそうになった ‥いや、あげたかった ‥でも全然あげられる気配ではないと、瞬時に気づいてしまった河津桜です。 2016.10.20のブログ よくよく見ると、ただ...
-
放課後、お友達と近所の図書室に行った娘が‥ 以下娘の言葉です。 「予約していた本を借りたらね、図書室のおばさんが棚を指差して、ここに並んでいる本はリサイクルのものだから、読みたい本があったら自由に持って帰っていいからねって言ったの。それでみんなで見てみたんだけど、私が欲し...
0 件のコメント:
コメントを投稿