装いが安定しない日々ながらも‥
桜のキレイさに心奪われ、黄色い帽子の1年生についつい顔がほころんでしまう、なんだか幸せ気分の河津桜です☆
寒くても、やっぱり春なんですねぇ(๑˘◡˘๑)
新入生に新社会人、新学期に新生活‥
と、映像も活字も職場での話題においても、何かと「新しさ」が満載のこの季節。
何かを始めるにはもってこい! !︎な感じです。
そんな中‥
主人が資格試験に向けた勉強を始めました♪♪
それも今日から!!
どうなることかと心配ですが、本人は俄然やる気ですので、しばらくはおとなしく見守りたいと思っています☆
主人に限らず、こういうことって最初は誰でも気持ちが前のめりになりますからね。
どこまでモチベーションを維持出来るかで、采配が決まるような気がします。
大人になってからのお勉強は何かと大変ですが、是非是非頑張って欲しいと思います!!
‥なんか上から言っちゃった(*´艸`*)
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
目覚めると、カーテンの隙間から薄っすらと光が漏れていて もしや奇跡の晴れ(*°○°*)⁉ そう歓喜の声をあげそうになった ‥いや、あげたかった ‥でも全然あげられる気配ではないと、瞬時に気づいてしまった河津桜です。 2016.10.20のブログ よくよく見ると、ただ...
-
放課後、お友達と近所の図書室に行った娘が‥ 以下娘の言葉です。 「予約していた本を借りたらね、図書室のおばさんが棚を指差して、ここに並んでいる本はリサイクルのものだから、読みたい本があったら自由に持って帰っていいからねって言ったの。それでみんなで見てみたんだけど、私が欲し...
0 件のコメント:
コメントを投稿