肴はあぶったイカでいい〜♪♪
と唄いながら、昨夜はするめパーティをした河津桜です☆
こんばんは〜。
八代亜紀の気持ちがよくわかる!笑
というのもですね‥
ご報告になるのですが、前回お話したプールで、娘が25m泳げるようになったのですよ〜\(๑>∀<๑)/
何度通っても全然泳げる気配がなかったのに、急に目標達成したものですからビックリです!
これには主人も大変喜んで、昨日は娘の大好きなするめをたくさん焼いて、お祝いしたという訳です♪♪
するめが好きだなんて、渋すぎる10歳‥笑
さてさて‥
どうして私がそんな立派な報告(手前味噌ですみません)を、前回でなく今日お話したのかというと‥
実はですね‥
実は‥
その記念すべき偉業を見ていなかったのです( ;゚³゚)
プールが一望できるその場所で、主人と娘の様子をチラチラ見てはいたのですが、片手間で読もうと持って行った本にいつの間にか没頭してしまい‥
気付けばプールの様子を見ることが片手間になってしまったという、しょうもない私(¯―¯٥)
まぁ‥
長い人生そんなこともあります。
兎にも角にも、泳げるようになって本当に本当に本当によかった☆
ケンカしながらも根気よく教えてくれた主人と、根気よく教わってくれた娘に感謝する、根気よく練習したことがないので、勿論泳げない河津桜なのでした〜。
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
目覚めると、カーテンの隙間から薄っすらと光が漏れていて もしや奇跡の晴れ(*°○°*)⁉ そう歓喜の声をあげそうになった ‥いや、あげたかった ‥でも全然あげられる気配ではないと、瞬時に気づいてしまった河津桜です。 2016.10.20のブログ よくよく見ると、ただ...
-
放課後、お友達と近所の図書室に行った娘が‥ 以下娘の言葉です。 「予約していた本を借りたらね、図書室のおばさんが棚を指差して、ここに並んでいる本はリサイクルのものだから、読みたい本があったら自由に持って帰っていいからねって言ったの。それでみんなで見てみたんだけど、私が欲し...
0 件のコメント:
コメントを投稿