以前、娘が【アナと雪の女王】が大好きでDVDを購入した、というお話をしたかと思うのですが‥
あれから今に至るまで、想像を絶する好き好きぶりで、もう何度見返しているか分からない程、再生再生の繰り返しです(´Д` )
もはやアナ雪芸人って感じで、どのシーンも1人で再現出来ちゃいます。我が子ながらちょっとキモッ(笑)
歌も台詞も完璧なのは勿論、最近は動きや背景も事細かに覚えています(´Д` )いつも車の中で観ているので、意に反しながらも、娘と共に定着していく記憶‥助けてぇぇ(笑)
そんな私たち夫婦のお気に入りは、山小屋の主人オーケンが放つ【フッフー】の言葉☆
どんな時にでも、また特に意味がなくても使える優れものなのですが(笑)私は旦那さんにお願い事をする時に用いることが多いですね。
例えば‥
「ネットで図書館の本を予約しておいてくれる?フッフー♡」とか
「帰りに○○買って来てくれる?フッフー♡」みたいな感じです(笑)
旦那さんは‥
「今日は○○(株)下がってるね、フッフー(涙)」とか、逆に
「今日は上がってるね、フッフー♪」のように活用中(笑)
意外と便利な言葉なんですよ〜。
皆さんにも是非多用して頂きたいです(≧∇≦)
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
目覚めると、カーテンの隙間から薄っすらと光が漏れていて もしや奇跡の晴れ(*°○°*)⁉ そう歓喜の声をあげそうになった ‥いや、あげたかった ‥でも全然あげられる気配ではないと、瞬時に気づいてしまった河津桜です。 2016.10.20のブログ よくよく見ると、ただ...
-
放課後、お友達と近所の図書室に行った娘が‥ 以下娘の言葉です。 「予約していた本を借りたらね、図書室のおばさんが棚を指差して、ここに並んでいる本はリサイクルのものだから、読みたい本があったら自由に持って帰っていいからねって言ったの。それでみんなで見てみたんだけど、私が欲し...
0 件のコメント:
コメントを投稿