小学生の頃にいつも一緒だった友達は、毎日のようにテレビに映るwinkを観てアイドルになりたいと言ったと思ったら、やっぱりお花屋さん、でもやっぱりケーキ屋さんと、夢はコロコロ変わっていた☆
中学の頃の親友も英語科の教師になりたいと言っていたが、高校を卒業する頃にはCAになりたいと、進路を模索し始めていた☆
高校の頃の親友は新聞記者になりたいと言っていたが、最終的には薬剤師になった☆
そんな友人たちに囲まれて過ごしたというのに、当の私は可哀想な位、子供の頃から一貫してお嫁さんにしかなりたくなかった( ̄▽ ̄;)
夢と現実を見計らいながらも、たくさんの選択肢を思い描けるみんなの人生の方がずっと彩りがあるように思えて、羨ましくも恨めしくも感じていた。
目にした書籍や映画、出会った人たちに影響されながら、人の夢が変わって行くこともあるということを‥
いや、もはや変わって行って当然だということを、私だって理屈だけならよく知っていた。
知ってはいたけれど‥
でもねぇ‥
娘が衝撃的なことを口にしたんです。
「ねぇママ、この前はお医者さんになりたいって言ったけど、もうやめたよ。他になりたいものが見つかったからごめんね。私、マザーテレサになる! !︎」
えぇぇぇぇ(⊙ω⊙)
マザーテレサぁぁぁ(⊙ω⊙)
そうなんだ‥
そうなんだ‥
壮大な夢だね‥
ママ応援しちゃう‥
という訳で、夢は移ろい行くのであります(笑)
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
ブログを始めて1ヶ月ちょっと‥ 思いの外、たくさんの方の目に留めて頂けているようで、本当に感謝しています(≧∇≦) こんな私の半ばどうでもいい日々にお付き合い頂いている訳ですから、せめてもの思いで私に出来ることは‥ 【ブログを毎日更新する!!】 これに尽きると思います...
-
夢を追うことはとても素敵だけれど、現実を見ることはもっと大切だと思う河津桜です☆ 実はうちの弟がその類の人種なんです‥。 劇団に入っていて、本気で舞台俳優を目指しています(´-ι_-`) 年の離れた弟ですので、大学4年を迎える頃には、両親と同じ位の解放感が胸に広がったもの...
0 件のコメント:
コメントを投稿