【早く大きくなって、早く私の友達になって欲しい】
20代の私はずっとそう思いながら、娘を育てていました。
若いうちの結婚・出産を望み叶えたのに、その幸せな気持ちとは裏腹に、周りが謳歌する自由を求めたこともありましたが‥
(一瞬でしたけどね☆)
でも‥
やっぱりまだ大きくなって欲しくなーいヾ(。>﹏<。)ノ゙
今週末、娘はお友達との時間を存分に楽しみました♪♪
昨日は近所のイベント、今日はお友達親子とお祭りに。
これまでお友達親子と出掛ける際は、親同士が友達✧というのが鉄則でしたが、今回は初めて、挨拶レベルのお母さんにお願いして、娘のみの参加となりました☆
いいのかな〜
大丈夫なのかな〜
なんて色々思いは巡りましたが、相手のお母さんがとても出来た方で
「うちのコが娘桜ちゃんとどうしても行きたいって言ってるの。楽しませてくるから、心配しないでゆっくりしてて〜」
と言ってくださったので、お願いすることにしました♪♪
でも‥
ゆっくりなんて出来ない!!
大丈夫かな〜
ご迷惑お掛けしてないかな〜などと
またしても思いは巡り、右往左往していましたが╭(º□º*)╮≡╰(*º□º)╯
聞こえてきた負けないでに心奪われ、気づけばDAIGOを応援していました!!笑
無事にゴール出来てよかったです☆
‥って、また話がなんのこっちゃ! ?︎の展開に(⊙ω⊙;;)
そうそう、娘にはもう少し親にくっついていて欲しいということです!!
でも‥
本当にあと少しの予感です。
娘の心を引こうと、シルバーウィークの予定を一心不乱に考える河津桜なのでした〜。
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
目覚めると、カーテンの隙間から薄っすらと光が漏れていて もしや奇跡の晴れ(*°○°*)⁉ そう歓喜の声をあげそうになった ‥いや、あげたかった ‥でも全然あげられる気配ではないと、瞬時に気づいてしまった河津桜です。 2016.10.20のブログ よくよく見ると、ただ...
-
放課後、お友達と近所の図書室に行った娘が‥ 以下娘の言葉です。 「予約していた本を借りたらね、図書室のおばさんが棚を指差して、ここに並んでいる本はリサイクルのものだから、読みたい本があったら自由に持って帰っていいからねって言ったの。それでみんなで見てみたんだけど、私が欲し...
0 件のコメント:
コメントを投稿