旦那さんの愛読書
☆ダイヤモンド•ザイ☆の表紙に、ちょっと気になる見出しを見つけたので、早速拝借してみました〜。
お題はタイトルの通り
【1000万円貯めるのに捨てた18のこと!】
家計を預かる主婦としては気になるところです♪♪
ざっくり羅列してみると‥
①「お金はそのうち貯まる」を捨てる
②ビジネス本を捨てる
③「お金持ち=高収入」を捨てる
④冷蔵庫の中身を捨てる
⑤ファストフードを捨てる
⑥テレビを捨てる
⑦「口座は1つ」を捨てる
⑧家計簿を捨てる
⑨メンターを捨てる
⑩予定で埋まったスケジュール帳を捨てる
⑪他人の批判を捨てる
⑫古い名刺を捨てる
⑬いい人を捨てる
⑭「お金より大事なものがある」を捨てる
⑮でも•だって•どうせの3D口癖を捨てる
⑯「切り詰める」を捨てる
⑰夜型を捨てる
⑱「絶対、大丈夫」を捨てる
①〜③で貯まる「心構え」を作り、④〜⑧で貯まる「生活スタイル」を作る。
⑨〜⑫で貯まる「人間関係」を作り、⑬〜⑱で貯め続ける「強い気持ち」を作る、ということなんだそうです☆
日々貯金に励む意識を強く持ってはいますが、如何せんぐーたら人間ですので、中だるみに見舞われることもしばしばです(´Д` )
そんな時には、私なりの未来への展望に彩りを加えてくれる、こうした記事を読むのが得策だな〜と思います♪♪
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
突然ですが‥ 私の勤めるチケットショップは、とある雑居ビルの一角にあります☆ そして、そのビル内にある自動販売機は、何かとテナント同士の話題に上ります。 というのも‥ 大人ばかりのビルなのに、何故か子供ウケしそうな商品ばかりが並んでいるのです(⊙д⊙) 定番のコーヒー...
-
やっと暖かくなって、桜のピンクがやわらかくきらめくなぁ(*˘︶˘*) と思ったら、真冬の寒さがやってきたりで、服も心もなかなか春にシフトしきれない河津桜です☆ こんばんは〜。 そんな新学期。 我が家の一人娘も小学校最終学年になりました♪♪ 仲良しの男のコに 「お前そ...
-
うららかな陽気に誘われて、昨日はプールではしゃぎ過ぎた河津桜です☆ しかしながら‥ 水温変化にやられ、気持ち悪くなったりならなかったりでしたので、騙し騙し無理矢理遊びました-3 いい大人がそこまで頑張るなって感じなんですけど(o´罒`o) 午後からは遊園地の方に移動し(...
0 件のコメント:
コメントを投稿