最近、図書館通いをしています♪♪
子供の好きな伝記や漫画と一緒に、私も好きな作家さんの小説を借りて読んでいます(^∇^)
今は何でも電子化の時代ですけど、やっぱり活字は紙面でないと!!と思ってしまいます。
通勤途中も本や新聞を読んでいることが多いですね〜。
せっかく手にしたiPhoneを、本当はみんなみたいに使いこなしたいけど、古めかしい私には無理(´Д` )
ブログで手一杯です(笑)
かと言って、新聞も似合わないらしく、おじさんに何度もチラ見されるのが悲しい‥
邪魔にならないように読んではいますけど、店長から頂いた日経なので、読んでいる時間帯もおかしく、困ったものです>_<
そうそう、図書館の話でした>_<
最近は小説にプラスして、節約や教育費に関する書籍も読み始めているんです☆
読めば読む程不安にかられるんですけどね〜。
でも【無知の知】を知ることは、どんなことでも人生に彩りを与えてくれるように思います(≧∇≦)
図書館は本当に情報の宝庫だと思います♪♪
司書の方々も皆さん親切ですし、居合わせたおじさんに作家さんの評価を聞くのも楽しいです☆
図書館に疎遠の方には是非オススメですよ〜。
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
突然ですが、チケットショップ店員がその恩恵を受けることがあるとすれば‥ ①商品を社員価格で譲ってもらえる ②欲しい商品を、店頭に並べる前に譲ってもらえる それくらいかな(o´罒`o) でもそれが結構大きかったりします☆ 先日お話した高島屋商品券を狙っているお客様も...
-
皆様からの温かいコメントや拍手に、いつも感謝感謝の河津桜でございます☆ しかしですね‥ コメントを下さった方々のブログにお邪魔させて頂きますと、皆さんお料理や育児、お仕事を完璧にこなしていらっしゃるので、恐れ入ってしまうことも少なくありません( ;꒪ω꒪) そして‥ ...
0 件のコメント:
コメントを投稿