かなーり出遅れたけど、やっとこ大好きなSALEに行って来ました〜☆
我ながら、本当によくここまで我慢出来たと思います。
職場のみんなが続々と新しいアイテムを持参するのを横目に、恨めしくは思っていたんですけどね~(笑)
滑り込みでも行けて良かったです♪♪
普段の週末であれば家族3人で過ごすことが基本ですが、SALEの時は3人は3人でも、旦那さんと私の母をチェンジです☆
男の人って長く買い物が出来ないみたいだし、言葉を発しなくても早くしてオーラが出ているのを視認してしまうと、こっちも気が散って、そのうちイライラしてきます(笑)
やっぱり買い物は旦那さん抜きに限りますよね(^∇^)
それにしても、女のコのお洋服は色もデザインも選択肢が多くて楽しいです☆
母に「子供のうちに色んな服を着ておきなさいよ〜」と言われて育ったのですが、大人になってその意味がよく分かります。
子供だからこそ似合う色やデザインがあるんですよね〜。
大好きなのに、いつからかなんとなく敬遠し始めたピンクは、娘が着こなしてくれることで、なんとなく空いた心のピンク穴を埋めています(≧∇≦)
母と私の物はほとんど手に入りませんでしたけど、娘のアイテムは結構揃ってきました♪♪
という訳で、大人の分は来週末にリベンジです!!
かなり終盤に差し掛かっているけど(>_<)
でもだからこそ、ここは後先考えず買いに走りたいです(笑)
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
【あの頃に戻りたい】 それは折に触れ、人生で幾度か思ってきたこと。 そんな私の前に、突然陽気な魔法使いが現れて、 「OKー!!あなたの夢を叶えまーす! いつに戻りたいの?」 と聞いてくる。 すると私は 「出来れば高校時代かな✧ 1番楽しか...
-
面倒山の桜さんは少々イラつき気味です。 せっかくやる気になったのに‥ やっと重い腰を上げたのに‥ 出鼻を挫かれた思いです(●`з´●) なーんて、ずっと後回しにしていたつけが回って来ただけなんですけどね。 今日は子宮ガン検診に行くつもりだったのです。 何度かお世話...
-
私の常識が誰かのそれと、必ずしも重なる訳じゃないことは解っているし、誰かの常識がまた、私のそれと違う時があることも知っているつもりだ。 でもね‥ やっぱりこれは「常識」だと思う!! 今日は手に余る! ?︎お客様に遭遇しました。 5000円のギフト券を売りたいと仰られた...
0 件のコメント:
コメントを投稿