「もしかして昨日のブログは俺への当てつけ?」
主人にそう聞かれ、返答に困る河津桜です☆
そんなつもりはなかったけど、結果的に無言の圧力をかけたようにも思えるし‥(*´艸`)
読み返してみると、妻のことは責めちゃいけないし、自分の感情に責任を持たなくちゃいけないし、でも弱みを見せながらバカにもならなくちゃいけないしで、制覇するのは本当に大変!!笑
でも愛情があれば、意外と全ての項目が、文字にして並べるほどの苦ではなかったりして☆と思ってしまう私もいるのですが、それは希望的観測なのかな。
そうは言っても‥
夫婦の本質なんて、結局当人同士にしか分からないことなんだから、二人なりのルールさえ守れればいいんですよね♪♪
なんて元も子もない話なんだ〜( ੭ ´⚰ ̀ )੭
そんな話を2日もしてごめんなさい(>_<)
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
目覚めると、カーテンの隙間から薄っすらと光が漏れていて もしや奇跡の晴れ(*°○°*)⁉ そう歓喜の声をあげそうになった ‥いや、あげたかった ‥でも全然あげられる気配ではないと、瞬時に気づいてしまった河津桜です。 2016.10.20のブログ よくよく見ると、ただ...
-
放課後、お友達と近所の図書室に行った娘が‥ 以下娘の言葉です。 「予約していた本を借りたらね、図書室のおばさんが棚を指差して、ここに並んでいる本はリサイクルのものだから、読みたい本があったら自由に持って帰っていいからねって言ったの。それでみんなで見てみたんだけど、私が欲し...
0 件のコメント:
コメントを投稿