ネット上で噂になっているという、離婚直後の男性が綴った「結婚に関する20のアドバイス」なるものを、私も拝見しました。
16年連れ添った妻と離婚したばかりとあって、身に染みるお言葉の数々‥。
語弊はありますが、失敗した方のご意見ほど参考になるものはなかったりしますので、触りの部分だけですがご紹介したいと思います☆
【結婚に関する20のアドバイス】
①愛することやデートすることをやめない
②自分自身の心を守る
③何度も何度も何度も恋に落ちる
④妻の良いところをみるようにする
⑤妻の性格を変えようとしない
⑥自分の感情に責任を持つ
⑦妻を非難しない
⑧妻の感情の波を受け入れる
⑨バカになる
⑩毎日妻の心を満たしてあげる
⑪妻と向き合う
⑫妻を女性として扱うことを忘れない
⑬愚か者にならない
⑭妻にリラックスできる環境を与える
⑮弱みを見せる
⑯妻に対して気取らず率直になる
⑰常に一緒に成長し続ける
⑱お金のことを心配しすぎない
⑲妻を許す
⑳迷ったら常に愛を選ぶ
こうして羅列してみると、確かに確かに!!と大いに頷ける反面、世の男性は大変だなぁと思ってみたり‥。
でも、何も男性だけの話ではないですよね。
女性の立場でもきっと同じ☆
そう考えてみると、我が家では私より主人の方が条件を満たしているように思います。
特に⑨の「バカになる」なんかはもう完璧(๑•̀ㅂ•́)و✧
茶化してしまいましたが‥
「バカにならなきゃいけないけど、愚かになってもいけない」
手前味噌ですが、主人は本当に習得出来ていると思います。
ダメ出しをするなら⑪の「妻と向き合う」は気になりますね〜。
普段はいいのですが、テレビがついていると私の声は本当に届きません。
「一緒にいるときは、あなたの時間も注目も心もすべて捧げること。妻といるときは、100パーセント妻に集中する」と男性は仰っていますので、やっぱりまだまだです。
娘も同じことをやらかしますので、倍腹立たしいです(笑)
ちなみに私は6つ位は出来ていますよ〜。
14項目もダメだなんて受け取らず、6つも出来ているなんてスバラシイ(。•̀ω-)b
そう思ってくれるパートナーであることを、自分のことは高い高い棚に上げながら、主人に求めてしまう河津桜なのでした‥。
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
突然ですが‥ 私の勤めるチケットショップは、とある雑居ビルの一角にあります☆ そして、そのビル内にある自動販売機は、何かとテナント同士の話題に上ります。 というのも‥ 大人ばかりのビルなのに、何故か子供ウケしそうな商品ばかりが並んでいるのです(⊙д⊙) 定番のコーヒー...
-
年の瀬に意気込んで今年の抱負を述べたものの、新年早々あっさり更新を怠った河津桜です( º﹃º ) 明けましておめでとうございます☆ 今年もズボラでズボラな 河津桜 をどうぞごひいきにお願いいたします♪♪ さてさて‥ 元日は主人の実家で借りてきた猫のようになっていた私で...
-
やっと暖かくなって、桜のピンクがやわらかくきらめくなぁ(*˘︶˘*) と思ったら、真冬の寒さがやってきたりで、服も心もなかなか春にシフトしきれない河津桜です☆ こんばんは〜。 そんな新学期。 我が家の一人娘も小学校最終学年になりました♪♪ 仲良しの男のコに 「お前そ...
0 件のコメント:
コメントを投稿