生まれて初めて使用した点鼻薬の威力に驚いたのも束の間、劇的に晴れたはずの頭重感がまたやってきてしまいました‥。
なーんか調子が悪いので、諦めて耳鼻科に行ってみると‥
「よくもまぁこんなに鼻詰まらせたねぇ」
とお褒めの言葉を頂き(๑´*ε*`๑)
「副鼻腔炎だね」
との診断を受けました(๑´*ε*`๑)
副鼻腔炎‥
つまりちくのうです(๑´*ε*`๑)
具合悪すぎて、ちくのうすら漢字に変換出来ない‥。
市販の点鼻薬から、処方されたそれにバージョンアップしましたので、昨日よりは幾分いいのですが、本当に言葉の通り、昨日よりはいいというだけのレベルですので、まだまだ頭重の野郎にやられている訳です(๑´*ε*`๑)
1〜2週間で治るらしいのですが‥
今の私には果てしなく遠い(๑´*ε*`๑)
でも、あまりにも辛すぎるので今耳鼻科に電話して、手持ちの鎮痛剤を飲むお許しを得た次第です(๑´*ε*`๑)
早く良くなるといいなぁ‥。
今日は安静にしていたのですが、明日はチケットショップに行かねばなりません(๑´*ε*`๑)
早く良くなるといいなぁ‥。
知らないうちにまた同じことを口走ってしまう河津桜なのでした(๑´*ε*`๑)
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
目覚めると、カーテンの隙間から薄っすらと光が漏れていて もしや奇跡の晴れ(*°○°*)⁉ そう歓喜の声をあげそうになった ‥いや、あげたかった ‥でも全然あげられる気配ではないと、瞬時に気づいてしまった河津桜です。 2016.10.20のブログ よくよく見ると、ただ...
-
放課後、お友達と近所の図書室に行った娘が‥ 以下娘の言葉です。 「予約していた本を借りたらね、図書室のおばさんが棚を指差して、ここに並んでいる本はリサイクルのものだから、読みたい本があったら自由に持って帰っていいからねって言ったの。それでみんなで見てみたんだけど、私が欲し...
0 件のコメント:
コメントを投稿