面倒が口癖の私からは想像もつかないと思いますが、ズボラ山の桜さんにも記念日を大切にする習慣があるのです!!
すごいでしょ?
今日は主人とお付き合いを始めた記念日です☆
結婚記念日じゃないところが、我ながら面倒なのですが‥
気づけばもう11年も主人と一緒にいるのです(⊙ω⊙;;)
歳も取るはずだわ〜。
両親や兄弟と過ごした時間も大切でしたけど、今の生活がこれからもずっと長く続いていくんだと思うと‥出会い、そして遡って両親に感謝です。
なんて物思いにふけっているのはきっと私だけ‥。
恐らく主人は今日の記念日を思い出してはいないでしょう( ˘・з・)
朝も顔を合わせましたし、パート終わりに連絡もくれましたが、それにまつわることは何も言っていませんでしたので。
強いて言えば、慶応2年の今日は薩長同盟が結ばれた日だったな、位にしか思っていないはずです(そっちの方がよっぽどありえない笑)
でも、結婚記念日を覚えているだけでよしとしています☆
1年半付き合って結婚しましたので、実は今年スイート10ってやつです(*`艸´)
お小遣いからとは言わないから、株で儲けて何か買ってくれ‥と小さく思う河津桜なのでした。
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
目覚めると、カーテンの隙間から薄っすらと光が漏れていて もしや奇跡の晴れ(*°○°*)⁉ そう歓喜の声をあげそうになった ‥いや、あげたかった ‥でも全然あげられる気配ではないと、瞬時に気づいてしまった河津桜です。 2016.10.20のブログ よくよく見ると、ただ...
-
放課後、お友達と近所の図書室に行った娘が‥ 以下娘の言葉です。 「予約していた本を借りたらね、図書室のおばさんが棚を指差して、ここに並んでいる本はリサイクルのものだから、読みたい本があったら自由に持って帰っていいからねって言ったの。それでみんなで見てみたんだけど、私が欲し...
0 件のコメント:
コメントを投稿