ここでのネタも、そろそろ底を尽きそうな河津桜です(๑´ㅂ`๑)
いや‥
厳密には書いていないことの方が多いのだけれど、仕事のことを書くのはなんか気乗りしないんですよねぇ(ならそんなタイトルつけるな!!って話なんですけど )。
毎日たくさんの方が来てくださっているのに(大変恐れ多いです)こんな調子じゃいけないとは思うのですが、いかんせん怠け者気質の私です。
多少のことはご容赦頂きたく存じます( ノ_ _ )ノ
そういえば、今日はこんなものが届きましたよ〜。
ジャン!!
ベネッセからの【情報漏えいに対するお詫びの品】図書カード500円分です。
我が家では3通詫び状が届き、そのうち2通はAmazonギフト券を選択したのですが、いかんせん怠け者の私には、その申請すら煩わしく、同封の葉書にレ点チェックを入れて投函すれば良いだけの図書カードに心惹かれたのでした(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
ちなみに投函してくれたのは登校中の娘ですので、本当に【レ】と記入しただけのお手軽感♡
その図書カードが忘れた頃に届いたという訳です。
せっかくなので娘のちゃお(漫画)代の足しにしたいと思います♪♪
↑情報漏えいしているというのに、この件でベネッセを退会している人が多数いるというのに、何故かルンルン気分を感じさせる文面‥。
物に弱い人はダメですねぇ。
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
【あの頃に戻りたい】 それは折に触れ、人生で幾度か思ってきたこと。 そんな私の前に、突然陽気な魔法使いが現れて、 「OKー!!あなたの夢を叶えまーす! いつに戻りたいの?」 と聞いてくる。 すると私は 「出来れば高校時代かな✧ 1番楽しか...
-
面倒山の桜さんは少々イラつき気味です。 せっかくやる気になったのに‥ やっと重い腰を上げたのに‥ 出鼻を挫かれた思いです(●`з´●) なーんて、ずっと後回しにしていたつけが回って来ただけなんですけどね。 今日は子宮ガン検診に行くつもりだったのです。 何度かお世話...
-
私の常識が誰かのそれと、必ずしも重なる訳じゃないことは解っているし、誰かの常識がまた、私のそれと違う時があることも知っているつもりだ。 でもね‥ やっぱりこれは「常識」だと思う!! 今日は手に余る! ?︎お客様に遭遇しました。 5000円のギフト券を売りたいと仰られた...
0 件のコメント:
コメントを投稿