ここでのネタも、そろそろ底を尽きそうな河津桜です(๑´ㅂ`๑)
いや‥
厳密には書いていないことの方が多いのだけれど、仕事のことを書くのはなんか気乗りしないんですよねぇ(ならそんなタイトルつけるな!!って話なんですけど )。
毎日たくさんの方が来てくださっているのに(大変恐れ多いです)こんな調子じゃいけないとは思うのですが、いかんせん怠け者気質の私です。
多少のことはご容赦頂きたく存じます( ノ_ _ )ノ
そういえば、今日はこんなものが届きましたよ〜。
ジャン!!
ベネッセからの【情報漏えいに対するお詫びの品】図書カード500円分です。
我が家では3通詫び状が届き、そのうち2通はAmazonギフト券を選択したのですが、いかんせん怠け者の私には、その申請すら煩わしく、同封の葉書にレ点チェックを入れて投函すれば良いだけの図書カードに心惹かれたのでした(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
ちなみに投函してくれたのは登校中の娘ですので、本当に【レ】と記入しただけのお手軽感♡
その図書カードが忘れた頃に届いたという訳です。
せっかくなので娘のちゃお(漫画)代の足しにしたいと思います♪♪
↑情報漏えいしているというのに、この件でベネッセを退会している人が多数いるというのに、何故かルンルン気分を感じさせる文面‥。
物に弱い人はダメですねぇ。
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
突然ですが、チケットショップ店員がその恩恵を受けることがあるとすれば‥ ①商品を社員価格で譲ってもらえる ②欲しい商品を、店頭に並べる前に譲ってもらえる それくらいかな(o´罒`o) でもそれが結構大きかったりします☆ 先日お話した高島屋商品券を狙っているお客様も...
-
皆様からの温かいコメントや拍手に、いつも感謝感謝の河津桜でございます☆ しかしですね‥ コメントを下さった方々のブログにお邪魔させて頂きますと、皆さんお料理や育児、お仕事を完璧にこなしていらっしゃるので、恐れ入ってしまうことも少なくありません( ;꒪ω꒪) そして‥ ...
0 件のコメント:
コメントを投稿