一人っ子あるあるだとは思うのですが‥
たまーに、何故2人目をつくらないのかと聞かれることがあります。
些か面倒な話なので、
「うちは初めから1人と決めていたので‥」
と答えるのですが、これは取り繕っている訳ではなく、事実なんです。
しかしねぇ‥
他に理由があると思われるようで、手を替え品を替え‥ではないのですが、色々な角度から同じような質問を投げかけられたりすると、ほとほと疲れてしまいます(´-ι_-`)
先日もそんなことがあり、終いには
「あなたみたいな考えの人がいるから人口が減っていく一方なのねぇ」
と言われてしまいました‥。
確かにそうかも知れないけれど、行きずりのババァ‥いけない!!
行きずりのおばさまに言われることでもないと思う小さな私‥。
苛立ちを抱えて帰宅したけれど、時間が経つとともに自分でもだんだん非国民な気がしてきて、なんだか落ち込んで
しまいました( __).。oஇ
私らしく生きる選択なのだと、これまでは声には出さずとも胸を張るような思いでいたけれど、この有様からすると、どこか後ろめたい気持ちも持っていたのかな‥。
たまには落ち込むこともある河津桜なのでした(ó﹏ò。)
自己紹介
このブログを検索
Translate
人気の投稿
-
個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハ ンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合 に利用させてい...
-
突然ですが、チケットショップ店員がその恩恵を受けることがあるとすれば‥ ①商品を社員価格で譲ってもらえる ②欲しい商品を、店頭に並べる前に譲ってもらえる それくらいかな(o´罒`o) でもそれが結構大きかったりします☆ 先日お話した高島屋商品券を狙っているお客様も...
-
皆様からの温かいコメントや拍手に、いつも感謝感謝の河津桜でございます☆ しかしですね‥ コメントを下さった方々のブログにお邪魔させて頂きますと、皆さんお料理や育児、お仕事を完璧にこなしていらっしゃるので、恐れ入ってしまうことも少なくありません( ;꒪ω꒪) そして‥ ...
0 件のコメント:
コメントを投稿